浄土宗 撥迎山 両讃寺

お問合わせ

    住職のコラム    

十三参り 一字奉納「和」

4月13日、京田辺市大住の虚空蔵堂
虚空蔵菩薩の十三参りの祈願を受けられたお子様へ
送付させていただきました記念品になります。

今回は「和」という字を虚空蔵菩薩に祈願し浄書 致しました。

「和」という漢字は、新元号にも使用されますが、
調べてみると多様な字のくずし方があります。

また、平仮名の「わ」の基になった字でもあります。

13まいり「和」

当山の十三参りでは、お子様に好きな1字を奉納していただきます。
奉納された1字は、後日 住職が色紙(4分の1サイズ)に書き
虚空蔵菩薩の前で祈願をし、お子様に送付をしております。

https://ryousanji.com/jusan/

両讃寺 住職 宿谷真治